最近は、テレビや雑誌、また書店でも「終活」に関する情報を容易に手に入れることが多くなりました。テレビなどでは時間の都合で簡単にあっさり「遺言」のことを伝えているのですが、そんなに簡単なことではありません。その「遺言書」によって数百万円、数千万円の財産が相続人に移転するという、大変、重大な効果が発生する書類です。そのことを十分に認識せずに書いてしまう方も、中にはいらっしゃるのではないでしょうか。


今回のクルーセミナーでは、遺言書の起案、相続手続きを中心に業務を行い、数多くの遺言書セミナーも行っていらっしゃる行政書士の宇田川亨氏を講師にお迎えし、「遺言書を書く」ということの意味からその効果までをお話しいただきます。奮ってご参加ください。

(※)一般の方向けのセミナーです。弁護士、行政書士等の士業の方のご参加はご遠慮ください。




  • 1.法定相続分と代襲相続について
  • 2.遺言自由の原則とは
  • 3.遺言を書く時期はいつがいいの?
  • 4.こんなに違う! 遺言を書いた場合と書かない場合の手続き
  • 5.遺言書がないと特に困る場合とは?
  • 6.遺留分減殺請求とは?
  • 7.自筆証書遺言と公正証書遺言の比較
  • 8.遺言の具体的事例








宇田川 亨(うだがわ・とおる)氏
行政書士 宇田川亨事務所 行政書士(神奈川県行政書士会戸塚支部)/宅地建物取引資格保有者


1970年生まれ。川崎市出身。開業当時より、遺言書の起案、相続手続きを中心に業務を行っている。実務を通じ、更に「遺言書の必要性」を感じ、開業2年目より横浜市公会堂、町内会館、自治会館、横浜市地区センター等をお借りし、遺言書のセミナーを行っている。その回数は100回を超え、これからも毎月遺言書のセミナーの開催の予定がある。遺言書が必要な場合は、もめてしまう家族関係の相続だけではない。家族の事情により、遺言書がないと手続きがうまく進まない場合もある。そういう点を中心に地域に密着し、セミナーを開催している。遺言書・相続専門の行政書士として活動を行っている。
行政書士 宇田川亨事務所HP https//www.udagawa-souzoku-yuigon.com




【日時】
2019年7月10日 (水18:30〜20:30


【場所】

 中野サンプラザ 8F研修室(JR中野駅北口徒歩2分) LinkIcon会場へのアクセスはこちら


【参加費】

1,000円(税込):当日、受付けにてお支払いいただきます。



※次回以降のクルーセミナー開催のご案内を希望される方は、LinkIconこちらからメールアドレスをご登録ください。
※クルーセミナーの企画意図や過去の開催実績についてはLinkIconこちらをご覧ください。


主催/生活設計塾クルー    協力/全国生活協同組合連合会   損害保険ジャパン日本興亜