お申し込み受付は終了いたしました。


ここまで2年に渡り、世界経済を揺るがしてきた新型コロナ禍問題。急収縮状態となった経済活動に危機感を高めた米連邦準備理事会(FRB)は、空前のドル散布(2年間で4兆6249億ドル、約530兆円)を行いました。 デフレを恐れるがために、やり過ぎも覚悟して行った政策(高圧経済)は功を奏し、経済規模はコロナ前を上回ることに。

しかし、空前のカネ余りは株価や住宅価格など資産価格のバブル化を促し、年率6%を超える約40年ぶりのインフレ高進をもたらしています。特に、インフレは想定を超えて加速。FRBは慌てて軌道修正に転じ、緩和から引き締めに政策変更を余儀なくされています。

緊急対応の異例の政策を解除するだけでなく、むしろ加速したインフレを抑制するという逆方向の政策に短時間で乗り出そうとしています。過去の金融危機はFRBの政策が引き締めに転じた際に多くが発生しており、金融経済上、緊張感の高まる時間帯に入るのが2022年と言えます。

いつものように時事的要素を加味しながら、金市場の動向も踏まえ、注目点を洗い出したいと思います。


  1. ハト派からインフレファイターに転じた?パウエルFRB議長
  2. 官民挙げて膨らんだ負債・・・ぬるま湯環境にスポイルされた金融経済
  3. FPBを待ち受ける「後門の狼」
  4. 2021年末過去最高値更新の米国株式
  5. 不換紙幣(ペーパーマネー)の奔流と金市場
  6. 世界で巻き起こる草の根的な金への関心



オンライン生配信:2022年1月20日(木)19:00~20:10(70分)
見逃し配信:2022年1月21日(金)~1月27日(木)
参加費:1,000円(税込み)
申し込み締め切り(視聴チケット販売期間):2022年1月20日(木)20:10まで
定員:400名




・事前のお申し込みが必要です。ページ上部またはページ下部のボタンよりお申し込みください。
・オンラインセミナーの受付はPeatixにて行わせていただきます。Peatixはイベントの開催告知から決済までを一貫して行うアプリです。
・視聴のためのURLは、チケット代金のお支払い完了後にアクセスできるPeatixの「イベント視聴ページ」に掲載します。
・生配信終了後の見逃し配信(アーカイブ)についても「イベント視聴ページ」よりアクセスできます。
Peatixヘルプはこちら


※Peatixの推奨ブラウザは、Google Chromeです。




亀井幸一郎(かめい・こういちろう)氏
金融・貴金属アナリスト  MSI代表取締役  生活設計塾クルー取締役 


中央大学法学部卒業。山一證券、日本初のFP会社で投資顧問会社でもあるMMIを経て92年国際的な金の広報調査機関ワールド ゴールド カウンシル(WGC/本部ロンドン)入社。企画調査部長として経済調査、世界の金情報の収集、マーケット分析、市場調査に従事。98年金融・貴金属アナリストとして独立。「史観と俯瞰」をモットーに金融市場から商品市場、国際情勢まで幅広くウォッチしている。時事的な題材を切り口に分かりやすく金融経済を語ることで知られ、その分析は市場関係者の間でも評価が高い。メディア出演、講演、企業研修会講師、執筆、メルマガ、を通し情報発信中。

主催:生活設計塾クルー
協賛企業:全国生活協同組合連合会 損害保険ジャパン

※本件のお問い合わせは、こちらまでご連絡をお願いします。

【Zoomのご利用について】
 ・すでにご利用の方は、最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
 ・視聴環境(通信・デバイス)によってご覧いただけない場合もあります。
 ・視聴にかかる通信費等は視聴する方のご負担となります。
 ・何らかの理由で通信が中断してしまう可能性があることをご了承ください。
 ・Zoomウェビナーの設定や視聴方法などに対するサポートはいたしませんのでご了承ください。


※Zoomをはじめてご利用の方へ
 ・視聴にはZoomアプリをダウンロードしていただく必要があります。

▽ アプリのダウンロードはこちら

  


※次回以降のクルーセミナー開催のご案内を希望される方は、こちらからメールアドレスをご登録ください。
※クルーセミナーの企画意図や過去の開催実績についてはこちらをご覧ください。


主催/生活設計塾クルー   協賛/全国生活協同組合連合会 損害保険ジャパン