生活設計塾クルーでは、一般の方向けのマネーセミナーや金融・経済に関する講演会、
また金融機関の社員向け研修等の講師をお受けしています。過去のセミナーや講演では、

●キャッシュフロー作りなどの家計管理法
●各種保険の入り方、見直し方
●資産形成、退職金運用などのための資産運用法
●住宅ローンの組み方、見直し方

等をテーマにセミナーや講演会の講師を務めております。


過去に実施したセミナー・講演会のタイトル例

  【家計管理】

  • 『年1回だけ!ラクラク家計管理法』
  • 『お金が貯まる家計管理術』
  • 『家計の未来予想で危機を回避~誰でもできるキャッシュフロー作り』


  【保険】

  • 『知らなきゃ損!保険以前に知っておきたい保障の知識』
  • 『これで安心!保険の見直しはここがポイント』
  • 『本当に安心できる火災保険・地震保険の入り方・見直し方』
  • 『暮らしから考える生命保険・医療保険~加入後のメンテナンスで保険料のムダと請求漏れを防ぐ』
  • 『家計に優しい保障設計~保障に対する「常識」を変えよう』


  【資産運用】

  • 『投信積立で60歳までに3000万円作る!』
  • 『自分でできる分散投資~投資商品と上手につきあう方法』
  • 『外債投資の基礎知識と実践』
  • 『運用ポートフォリオの考え方と実際』
  • 『売り手情報に惑わされない資産運用のコツ~お金に振り回されない暮らしの知恵』
  • 『投資で失敗しないための3つのポイント~最初の一歩の踏み出し方』
  • 『退職金運用には危険がいっぱい?~セカンドライフを平安に過ごすために』

  【住宅ローン】

  • 『安心できる住宅ローンの組み方と見直し方』

  【その他】

  • 『震災に遭った時、知っておきたい「お金」と「保険」の話』


マネーセミナー、講演先の実績(一部抜粋、敬称略)

  【目黒政明】

  • 日本生命 明治安田生命 アリコジャパン 東京海上日動火災保険 全労済 日本生活協同組合連合会 JA長野 JA愛知 ソニー銀行 京都銀行 八十二銀行 野村證券 大和証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 日本FP協会 東京リーガルマインド(LEC) FPK研修センター 法政大学 千葉経済大学短期大学部 高知大学 NHK文化センター 日経CNBC 等

  【浅田里花】

  • 生活者の方向け、職員・組合員向け/自治体 各種共済 各種組合 各種団体 金融機関 保険会社 FP協会地方支部 等

  【亀井幸一郎】

  • 朝日新聞 日経CNBC ラジオ日経 ワールド・ゴールド・カウンシル (社)日本金地金流通協会 日本FP協会 日経出版販売 都道府県歯科医師会 田中貴金属工業などの個別企業・団体セミナー・研修会 等

  【清水 香】

  • ●生活者の方向け/日本コープ共済連等生活協同組合 金融機関 官公庁
  • ●その他/大学 等

  【内藤眞弓】

  • 日本コープ共済生活協同組合連合会(生活者の方向け) 金融機関(職員、代理店、顧客の方向け) ビジネスブレークスルー大学院大学オープンカレッジ「資産形成力養成講座」 等

  【深田晶恵】

  • ●一般の方向け/日本経済新聞社 日経BP社、朝日新聞社、北海道新聞社、金融機関 日本FP協会地方支部 等
  • ●生協の組合員の方向け/日本コープ共済生活協同組合連合会







三菱商事でのライフプランセミナーの様子

生活設計塾クルーでは、企業や団体の社員・職員の皆様向けに、ライフプランセミナーの講師もお受けしております。

●30代、40代、50代向けなど世代別ライフプランセミナー
●定年退職に備える退職直前セミナー
●確定拠出年金導入に関する資産運用セミナー





過去の企業・団体の社員向けライフプランセミナーのタイトル例

  【30代・40代の社員向け】

  • 「○○(社名)社員のためのマネープラン~福利厚生を知って保険の見直しをしよう」
  • 「やさしく解説!知っておきたいマネーの知識」

  【50代の社員向け】

  • 「早めの準備が大切!将来にわたる生活設計のために」
  • 「第二の人生を見据えつつ、今できる準備を!50代のためのマネープラン」

  【退職直前の社員向け】

  • 「今からできる退職までのマネープラン」
  • 「退職金・年金を減らさない3つのポイント」

  【確定拠出年金に関する資産運用セミナー】

  • 「今さら聞けない 資産運用の基礎知識」
  • 「確定拠出年金の上手な活用法」


生活設計塾クルーのメンバーによるライフプランセミナーの特徴

 近年、ライフプランニングの必要性は高まっています。

 年金制度改革によって、公的年金の支給開始年齢は段階的に65歳へと引き上げられています。
 そのうえ、さらなる支給開始年齢引き上げが検討されるなど、年金制度についてはネガティブなニュースが多く、
 現役世代の将来に対する不安は募るばかりです。

 これまでの企業・団体で実施されるライフプランセミナーは
 定年後の生活にフォーカスした“生きがいづくり”的な内容が多く見られますが、
 それだけでは幅広い社員のニーズに対応しきれなくなってきていると言っていいでしょう。
 できるだけ早い段階から、10年後、20年後を見据えた人生設計、資産形成、キャリア構築等をサポートすることが必要です。

 幅広い世代に向けてライフプランセミナーを実施することは、社員の経済的な自立を促し、
 将来への不安を軽減して仕事へのモチベーションを引き上げる効果が期待できます。
 また、生活設計塾クルーでは、企業・団体向けのライフプランセミナーにおいて、
 可能な限り個別に内容をカスタマイズし、生活設計に関わる「公的保障」と「企業・団体の福利厚生制度」について解説しています。
 福利厚生のなかで、健康保険組合の付加給付や死亡退職金、弔慰金などの制度内容は意外なほど知られていないものです。
 セミナーで、公的保障とあわせて勤務先で得られる保障を紹介し、具体的な活用シーンを伝えることにより、
  参加者の方々の不安は軽減するでしょう。
 最適な保障設計を考えられるようになるので、過剰に保険に加入することを防ぎ、家計改善にも役立ちます。

 終了後のアンケートでは「こんな保障があるとは知らなかった」
 「改めて『この会社に勤めていてよかった』と思った」といった感想も数多く寄せられています。