お申し込み受付は終了いたしました。


自宅に浸水や土砂災害で被害がでたら「火災保険の水災」が、 地震や津波、噴火による被害なら「地震保険」が役立ちます。 同じ「水の被害」でも何による被害なのかにより、保険金の出所は異なります。 多くの方は損害保険は難しいと考えるようです。

さらに来年以降は、市区町村の水災リスクに応じ、保険料が5段階に細分化されます。 どこに住むかで保険料負担が変わり、保険料のしくみが複雑化します。 そこで今回、このしくみをやさしく解説し、負担を抑えつつ安心できる保険の入り方をお伝えします。

あわせて災害後にも役立つ知識、たとえば 地震や水災等の保険金請求時のポイント、 自宅に突然訪れる災害便乗悪徳業者に巻き込まれないコツ、加えて、 自宅の耐震、耐風、浸水防止など、自治体が行う自宅改修のための 補助金活用など、平時にできる減災対策についてもお伝えします。

近年、思わぬところでも風水害や地震が起きています。 被災は「明日は我が身」。気を引き締めて備えていきましょう。



  1. 来年以降、火災保険料が変わるー負担を抑え、かつ安心できる加入法は?
  2. 火災保険契約者の7割が加入「地震保険」。分譲マンションなら要確認
  3. 保険金の請求DXを知り、災害時に慌てない
  4. 「火災保険を使って無料修理」災害便乗型悪徳商法にまきこまれるな
  5. 最大55万円の補助も!自治体の各種補助金の活用で減災しよう



オンライン生配信:2023年12月14日(木)19:00~20:10(70分)
見逃し配信:2023年12月15日(金)~12月21日(木)
参加費:1,100円(税込)
申込締切:2023年12月14日(木)20:10
定員:400名




・申込締切までに、ページ上部または下部のボタンからお申し込みください(オンラインセミナーの申込受付はPeatixにて行わせていただきます)。
・お申し込み完了後、Peatixのイベント視聴ページ(セミナー視聴用のページ)にアクセスできます。
・生配信、見逃し配信の視聴およびレジュメに関するご案内はイベント視聴ページに掲載しております。
・見逃し配信は配信期間中、繰り返し視聴できます。
・Peatixの推奨ブラウザは、Google Chromeです。

※Peatixはイベントの開催告知から決済までを一貫して行うアプリです。
Peatixヘルプはこちら





清水香(しみず・かおり)
(株)生活設計塾クルー取締役 FP&社会福祉士事務所OfficeShimizu代表


1968年東京生まれ。中央大学在学中より生損保代理店業務に携わる傍ら、FP業務を開始。2001年、独立系FPとしてフリーランスに転身。2002年、(株)生活設計塾クルー取締役に就任。家計の危機管理の観点から、社会保障や福祉、民間資源を踏まえた生活設計アドバイスに取り組む。一般生活者向けの相談業務のほか、執筆、企業・自治体・生活協同組合等での講演など幅広く展開、TV出演多数。財務省「地震保険制度等研究会」委員。
近著:「もしもに備える新しいお金の使い方」「どんな災害でもお金とくらしを守る」(いずれも小学館クリエイティブ)

主催:生活設計塾クルー
協賛企業:全国生活協同組合連合会 損害保険ジャパン

※本件のお問い合わせはこちらまでご連絡をお願いいたします。

【Zoomのご利用について】
 ・すでにご利用の方は、最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
 ・視聴環境(通信・デバイス)によってご覧いただけない場合もあります。
 ・視聴にかかる通信費等は視聴する方のご負担となります。
 ・何らかの理由で通信が中断してしまう可能性があることをご了承ください。
 ・Zoomウェビナーの設定や視聴方法などに対するサポートはいたしませんのでご了承ください。


※Zoomをはじめてご利用の方へ
 ・視聴にはZoomアプリをダウンロードしていただく必要があります。

▽ アプリのダウンロードはこちら

  


※次回以降のクルーセミナー開催のご案内を希望される方はこちらからメールアドレスをご登録ください。
※クルーセミナーの企画意図や過去の開催実績についてはこちらをご覧ください。


主催/生活設計塾クルー   協賛/全国生活協同組合連合会 損害保険ジャパン