広く一般の方を対象として、毎月「クルーセミナー」を開催しております。内容は月替わりで、クルーのメンバーのほか外部からも強力な講師陣を迎え、
●生命保険の入り方、見直し方
●住宅ローンの組み方、見直し方
●税、社会保障制度
●金融商品、資産運用
●金融・経済の動向
●リタイア前後のプランニング
●災害に備えるためのお金と保険の知識
など、マネーにかかわる幅広いテーマを取り上げています。
クルーセミナー開催のご案内を希望される方は、こちらからメールアドレスをご登録ください。
クルーセミナーは、2002年8月より生活設計塾クルーが主催し、企画・運営を行っております。「生活設計スキルアップ」に必要な情報を、生活者の視点に立ち、正しくお伝えしていく……それが当社の役割の一つと心得ます。
全国生協連(全国生活協同組合連合会)、損保ジャパン(損害保険ジャパン)からは、当社のこのような活動に賛同をお寄せいただき、毎月協賛をいただいております。
ただし、協賛企業の意向によってセミナーの内容が左右されたり、セミナーに参加されるお客様に保険商品等の勧誘を行ったりすることは一切ございません。
●協賛企業

開催回・月 | タイトル | テーマ | 講師 |
第234回 2022年6月 |
円安時代に突入! 『今から外貨投資をすべきなのか』のギモンに答えます |
外貨投資 | 前川FP事務所アドバンス |
第235回 2022年7月 |
物価上昇・円安下の金融政策 ~日本でも金利は上昇するか? | 金融政策 金融緩和と資産運用 |
クルー |
第236回 2022年8月 |
サラリーマン家庭でも知っておきたい 相続・贈与の基礎と法改正 | 税金 相続・贈与 |
福田真弓税理士事務所 |
第237回 2022年9月 |
2ヶ月連続住宅ローンセミナー第1弾【新規借入編】 住宅価格高騰!老後に負担を残さない住宅ローンの借り方 |
生活設計 住宅ローン |
クルー |
第238回 2022年10月 |
2ヶ月連続住宅ローンセミナー第2弾【借り換え・見直し編】 脱・老後貧乏!「安心・おトクな住宅ローン見直し術」 |
生活設計 住宅ローン |
クルー |
第239回 2022年11月 |
投資環境の風を読む ニクソンショックから半世紀 2023年 金融経済危機とFRB |
国際金融の流れ 金市場 |
クルー |
第240回 2022年12月 |
家族が亡くなったときにやるべきこと ~流れ、手続き、準備しておきたいことがわかる |
生活設計 老年期の手続き |
明石行政書士事務所 |
第241回 2023年1月 |
これからの物価上昇に負けない家計か要チェック ~未来のキャッシュフローを確認しよう |
ライフプラン設計 キャッシュフロー表作成 |
クルー |
第242回 2023年2月 |
2023年の経済見通し ~日本経済は物価高を克服できるのか~ | 経済情勢 | 明治安田総合研究所 |
第243回 2023年3月 |
今さら聞けない「健康保険」と「医療費」のキホンのキ | 健康保険 医療費 |
クルー |
第244回 2023年4月 |
知っておきたい 「自分と老親の保険の見直しのコツ」と「請求でソンしないコツ」 |
ライフプラン設計 リスクマネジメント |
クルー |
第245回 2023年5月 |
欧米では取り付け騒ぎで銀行が破綻! ネット上で瞬時にお金が動いてしまう環境での大事な資産の残し方 |
資産運用 金融経済 |
前川FP事務所アドバンス |